安藤造園の手がけた庭園の作例です。
既存の庭に古い葛石と玉石を使って延段を作りました。 庭に園路があると植栽部分と区別され整然とします。勿論歩きや […]
RC壁というと無機質で冷たいイメージですが、植木との相性はとても良いように思います。 ソリッドな素材感が植物を […]
傾斜地に鉄平石を積みました。 曲をつけたRC壁がモダンな印象。
時代物の切石と木曽石を使って重厚な階段を造りました。階段から先、玄関ポーチまでは洗い出しにすることで程よい息抜 […]
細く長い長い庭。踏石に変化をつけて奥へいざないました。
年月を重ねた庭は、下草のたたずまいにも風情が感じられます。アプローチは自然石で縁ったコンクリート洗い出し。これ […]
管理の行き届いた和庭には、凛とした美しさがあります。この頃では洋風庭園に押されて出番の少なくなった石ですが、一 […]
昔の街道に面した家。どこの家も掘り出した小さな石で石垣が築かれており、その雰囲気を壊さぬよう、小粒山石を積み石 […]
アプローチの敷石も鉄平石、時代板石、自然石と混ぜ合わせ、職人技とは一味違う、生活の中から生まれる美を求めました […]
ゆるやかな山道を登っていくようなアプローチ。 時代物の切石とコンクリート洗い出しの舗装。 歩きやすく、用と美を […]
« 前のページ
次のページ »